2008年09月09日

基礎代謝と年齢・身長

基礎代謝というのは、人が生きて行くために必要になってくる最低限のエネルギーのことを言います。

ひとは、横になり、安静にしていても、エネルギーを消費します。
心臓はもちろん、体温を維持するためなどに筋肉や臓器は活動しているのです。

このエネルギー量というのが「基礎代謝量」です。

1日の「総消費エネルギー量」のうち、基礎代謝量というのは約70%も占めているのす。

この基礎代謝量は、生後成長するにつれて高くなり、18歳から20歳前後をピークなります。そしてその後は徐々に減っていきます。

高い傾向にあるのは、若い人のほう、それから、男性のほうです。

男性より基礎代謝が低い傾向にあるのが女性です。

女性は妊娠・出産という大切な役目があります。そのため、男性よりも多くの体脂肪を蓄えており、筋肉量が少ないというところが原因なのです。

そして、個人差はあるといわれているものの、一般に40歳を過ぎてしまうと急激な下降線をたどっていきます。

これは、歳をとっていくことによって筋肉が少しずつ衰えて減少してしまうからです。

つまり、年齢によって、基礎代謝量はどんどん変化していくということなのです。

基礎代謝というのは筋肉量が影響するようです。
身長や体重といった体格にも関係するのかと思われがちですが、体の大きさは影響ないようです。

同じ体重、あるいは、同じ身長くらいだといっても、筋肉の量が多い人は基礎代謝が高いということなのです。

よって、脂肪が蓄積しにくい傾向にあるのは、どんどんエネルギーが消費されていくからです


逆に基礎代謝が低いという人は、エネルギーをなかなか消費できず、余ってしまったエネルギーが脂肪として、体内にストックされるということです。


同じカテゴリー(基礎代謝)の記事
 ダイエットと基礎代謝 (2008-09-12 16:25)
 基礎代謝とカロリー (2008-09-11 14:58)
 基礎代謝を上げるには (2008-09-10 08:04)
 基礎代謝の基準値 (2008-09-08 00:13)
 基礎代謝の平均 (2008-09-07 15:53)
 基礎代謝の計算 (2008-09-07 12:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
基礎代謝と年齢・身長
    コメント(0)